マガジンのカバー画像

寿司といえば、富山

20
「寿司といえば、富山」ブランディングに関する情報をまとめていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか? vol.20(黒部市)

 前回までの連載で私は、富山県の新田八朗知事が2023年夏に「『寿司』と言えば富山になるぞ!…

富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか? vol.19(入善町)

 前回までの連載で私は、富山県の新田八朗知事が2023年夏に「『寿司』と言えば富山になるぞ!…

富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか? vol.17(富山空港「たねや」大…

「富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか?」の連載を始めるにあたり、昨年9月の…

富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか? vol.18(富山空港「たねや」大…

 富山きときと空港の到着ロビーにある「とやま鮨たねや」は、事前予約がないと入れないほどの…

富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか? vol.16(「藤虎」の師匠)

「富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか? vol.14」で私は、富山市内に最近出…

富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか? vol.15(滑川その2)

 東京の寿司屋は、あまりに高くなり過ぎた反動で、最近は高級店のカジュアル版や立ち飲みでき…

富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか? vol.14(富山市内の新しい風)

 富山県内で美味しい寿司屋を探していると周囲に話していると、複数の食いしん坊から共通する名前を聞くようになった。私もネット上での美味しい飲食店の探し方はそれなりに心得ているつもりだったが、これまでその名前が抜けていた。  いつか行こうと思っていたのだが、夜だけしか営業していないと聞いていたことと、ネットの予約を見るとふたりからとなっていて、敷居が高そうな気がして機会を失っていた。  だが、今回思い切って電話したらひとりでも大丈夫とのこと。訪問する日を楽しみにしたのが「藤虎」と

富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか? vol.13(Sushi collection TOY…

 6月5日から1泊2日で、富山県のブランディング戦略「寿司といえば、富山」の認知度向上を図ろ…

富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか? vol.12(Sushi collection TOY…

 これまで11回ほど連載を重ねてきたので、そろそろ前口上はやめようと思う。私のなかでも定期…

富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか? vol.11(滑川)

 前回までの連載(noteの過去記事をご参照ください)で私は、富山県の新田知事が2023年夏に「…

富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか? vol.9(高岡)

 前回までの連載(noteの過去記事をご参照ください)で私は、富山県の新田知事が2023年夏に「…

富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか? vol.10(新湊)

 前回までの連載(noteの過去記事をご参照ください)で私は、富山県の新田知事が2023年夏に「…

富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか? vol.1(承前)

 突然、こんな連載を始めようと思いついた。なんでそう思ったかを今回は丁寧に書いていこうと…

富山県は本当に「『寿司』と言えば富山」になれるか? vol.2

 前回、富山県が突然(議論はたくさんしたのだろうが、一般人から見れば突然)、「『寿司』と言えば富山になるぞ!」と宣言したことに私がいろいろ考えを巡らせ、まずは富山の寿司屋を巡ってみようと思ったことを書いた。幸いなことに富山の友人たちが数多くの美味しい寿司屋を教えてくれた。その中からまず、富山県の玄関口、富山空港の到着ロビーの隣にある「とやま鮨たねや」を訪れることにしたのである。  実はここ数年、富山に行くときは新幹線ばかりだったため、「たねや」の存在自体を知らなかった。とこ